東京は、ゆったりとした、それでいて力強い揺れが数分以上続きました。過去に経験のない揺れ方です。その後も余震が続発しています。
いつもお世話になっている近所の編集プロダクションを訪ねたところ、一部の本が散乱していましたが、それ以外はとくに問題なく、地震発生時に事務所におられた方々も無事でした。
最寄りを走る東急目黒線は、現在も運行を見合わせています。
イギリスのレールウェイ・ガゼットは、JR東日本の運行情報(英語版)へのリンクを張ったツイートを流しています。
私自身は無事です。部屋が散乱していますが、これは地震が発生する前からです。
精神的には、妙に落ち着いています。1995年の阪神淡路大震災では、被害のひどかった場所から少し外れた地域で震度4を経験し、2004年の新潟県中越地震のときは東京にいたものの、個人的な事情から無関係ではなかったということもあり、ある意味では「慣れ」みたいなものがあるのかもしれません。
東北地方太平洋沖地震
