第47日(5月26日):イスタンブール

 トルコ国鉄のヨーロッパ側は長距離列車が運休しているものの、イスタンブール近郊のシルケジ〜ハルカリ間を結ぶ電車はとくに問題なく運転しています。この日はシルケジ駅で運行状況を確認後、ハルカリまで往復しました。最終的にバスを利用するにしても、乗れるところはできるだけ乗っておきたかったのです。
 シルケジ駅の南側やイェニカプ駅の北側、イェデクレ駅付近では、ボスポラス海峡を連絡する鉄道トンネルの工事現場らしきものがあり、とくにイェニカプ駅のそれは、いわゆる「グラウンド・ゼロ」を彷彿とさせるような、大きな穴になっていました。
 シルケジ駅の工事詰め所には「JAPAN」の文字が入った旗が掲げられています。このトンネルの建設には大成建設が参加していますので、おそらくその絡みなのでしょう。
●行程
シルケジ1430(近郊電車)1530ごろハルカリ