2日目の『トランス・アジア・エクスプレス』は国境を越えてトルコに入ったのですが、トルコの入国審査ではパスポートの偽造を疑われ、さらに連絡船への乗り換え地点であるワン市内では私の席めがけて石を投げられたりと、さんざんな目に遭いました。
とくに投石はもう少しで大けがするところだったのですが、同室の3人はゲラゲラ笑うだけ。車掌もとくに驚いた様子がないので、どうも常態化しているようですね。ちなみにこのあたりはクルド労働者党によるテロ事件が時々発生している地域でもあります。
ワン→タトワン間はトルコ最大の湖であるワン湖の鉄道連絡船。車両航走に対応した船でしたが、船に積み込まれたのは荷物車だけで、乗客はここで乗り換えとなりました。
●行程
→(60〜51511)1956(2209・2時間13分遅れ)ワン埠頭(連絡船)→
第42日(5月21日):→ワン→
