草町 義和
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ

リンク集を公開しました

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
2009.11.11

 草町がいつもお世話になっている方々のリンク集を作成しました。

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
kusamachi
草町 義和

関連記事

旧ブログ:お知らせ・雑記等

東急線にやってきた西武車

 昨夜、ネット上で「西武鉄道の車両が東京急行電鉄(東急)線に入った」との話を聞き、今日は自宅から電車1本で行ける東急東横線の元住吉検車区を訪れました。  元住吉駅から少し歩いて検車区の南端に向かうと、なるほど、西武6000系の編成が1本(6...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

最近の仕事

 ウェブサイトとブログは1年半ぶりの更新です。長らく放置の状態になってしまい、誠に申し訳ございません。  ウェブサイトの書籍・雑誌ページを更新しました。2014年夏頃から2015年末までの仕事を反映させています。 今後も当分の間、ウェブサイ...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

山手線目黒駅のホームドア運用開始

 山手線では6月26日から恵比寿駅ホームドアの試験運用が始まりましたが、8月28日からは目黒駅でもホームドアの試験運用が始まりました。足元を見やすくするため、ドア部が透明になっています。  ホームドアは、安全性を考えれば設置が望ましい設備で...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

『野中広務 差別と権力』

 『野中広務 差別と権力』(講談社)を少し立ち読みして衝動買い。とりあえず40ページほど読破。やはりそうだったかというのが第一印象。全読したとき彼に対する印象が変わるか、どうなのか。
旧ブログ:お知らせ・雑記等

イスタンブールです

 『トランス・アジア・エクスプレス』に乗ってイスタンブールにたどり着き、今はヨーロッパ側ターミナルであるシルケジ駅近くのホテルにいます。生まれて初めてアジアを出ました。  これで不安要素はすべて解消されたと思いきや、シルケジ駅からヨーロッパ...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

鉄道運休区間リスト・大規模余震に対応(2011年4月10日現在)

 計画停電による終日運休区間が完全に消滅し、地震や津波による運休区間も徐々に減りつつありましたが、4月7日夜の大規模な余震により再び運休区間が増えてしまいました。今回からは余震前の再開日と、余震後の再開(予定)日を併記しています。 なお、う...
いろいろと試してます
海外の鉄道と日本の鉄道ファン
ホーム
旧ブログ:お知らせ・雑記等

雑記(SNS)

  • Twitter
  • YouTube

最近の投稿

  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(12):「鉄道忌避」はあります(『鉄道ジャーナル』2021年3月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(11):三岐鉄道は「岐」より「四」か(『鉄道ジャーナル』2021年2月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(10):富士山の鉄道構想を「ぶっ壊す」(『鉄道ジャーナル』2021年1月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(9):六甲と有馬を結ぶ「異種直通鉄道」(『鉄道ジャーナル』2020年12月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(8):大井モノレール『発見』の顛末」(『鉄道ジャーナル』2020年11月号)

カテゴリー

  • お知らせ
  • 旧ブログ:お知らせ・雑記等
  • 旧ブログ:新刊案内
  • 旧ブログ:ユーラシア横断

所属団体

  • 鉄道プレスネットワーク
草町 義和
© 2019 草町 義和.
    • トップ
    • ご案内
    • 仕事
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 雑記(SNS)

    • Twitter
    • YouTube

    最近の投稿

    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(12):「鉄道忌避」はあります(『鉄道ジャーナル』2021年3月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(11):三岐鉄道は「岐」より「四」か(『鉄道ジャーナル』2021年2月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(10):富士山の鉄道構想を「ぶっ壊す」(『鉄道ジャーナル』2021年1月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(9):六甲と有馬を結ぶ「異種直通鉄道」(『鉄道ジャーナル』2020年12月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(8):大井モノレール『発見』の顛末」(『鉄道ジャーナル』2020年11月号)

    カテゴリー

    • お知らせ
    • 旧ブログ:お知らせ・雑記等
    • 旧ブログ:新刊案内
    • 旧ブログ:ユーラシア横断

    所属団体

    • 鉄道プレスネットワーク