草町 義和
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ

鉄道データファイル140号

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
2006.10.24

 「民鉄の車両」の「土佐くろしお鉄道」を執筆。最近「宣伝」ばっかり。

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
草町 義和
草町 義和

関連記事

旧ブログ:お知らせ・雑記等

「鉄道データファイル」46号

 民鉄の車両(福島交通)を執筆。先週に引き続き宣伝だけになってしまった。
旧ブログ:お知らせ・雑記等

スーパー白鳥

 先頭車の貫通扉と運転室は独立していて、貫通扉から前面展望を楽しめることを後で知った。知ってれば青函トンネルの走行シーンを見ることができたのに。
旧ブログ:お知らせ・雑記等

国旗国歌「強制でないのが望ましい」(2)

 園遊会における天皇と米長氏のやりとりについて、産経新聞は今のところホームページでは掲載していないようだが、新聞記事データベースで調べたところ、10月29日朝刊の第3社会面で掲載し、さらに政府や東京都知事のコメントも翌10月30日朝刊の第3...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

サンガイデス

 月に何回かは訪れる国立国会図書館。正直言って使い勝手は悪いのですが、国内で発行されている書籍や雑誌の大半を所蔵していることもあり、近所の図書館よりも利用頻度は高いです。今日も5時間ほど入り浸っていました。  2階から6階の売店へ、エレベー...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

わたしのパソコンではFD現役です

検事、押収資料改ざんか FD内文書日付変更 郵便不正 朝日新聞 2010年9月21日  郵便割引制度をめぐる偽の証明書発行事件で、大阪地検特捜部が証拠品として押収したフロッピーディスク(FD)が改ざんされた疑いがあることが朝日新聞の取材で...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

いろいろと試してます

 画像を差し替えるなどして試行錯誤。スタイルシートを一から起こしているので、なかなか大変です。  ある意味では楽しんでいる部分もありますが。  ちなみに、今のヘッダの画像は長良川鉄道の北濃駅に残されていた転車台です。
鉄道データファイル138号
鉄道データファイル144号
ホーム
旧ブログ:お知らせ・雑記等

雑記(SNS)

  • Twitter
  • YouTube

最近の投稿

  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(4):レトロな秩父鉄道の「新駅」めぐり」(『鉄道ジャーナル』2021年12月号)
  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(3):『TX』が変えた関鉄常総線の駅めぐり」(『鉄道ジャーナル』2021年11月号)
  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(2):自転車とともに西武多摩川線に乗る」(『鉄道ジャーナル』2021年10月号)
  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(1):新京成線の『廃線』と『未成線』」(『鉄道ジャーナル』2021年9月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(15):新宿に乗り入れられなかった西武新宿線(『鉄道ジャーナル』2021年8月号)

カテゴリー

  • お知らせ
  • 旧ブログ:お知らせ・雑記等
  • 旧ブログ:新刊案内
  • 旧ブログ:ユーラシア横断

所属団体

  • 鉄道プレスネットワーク
草町 義和
© 2019 草町 義和.
    • トップ
    • ご案内
    • 仕事
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ