草町 義和
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ

鉄道データファイル138号

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
2006.10.11

 「鉄道の歴史」の「三陸鉄道開業」を執筆。

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
kusamachi
草町 義和

関連記事

旧ブログ:お知らせ・雑記等

鉄道データファイル15号

 民鉄の車両(北総開発鉄道)を執筆。
旧ブログ:お知らせ・雑記等

コメント欄の承認制を解除しました

 先ほど、コメント欄の承認制を解除しました。今後は投稿後、ただちに公開されるようになります。  いわゆる「炎上」の不安はありますが、そもそも炎上するほど人気のあるブログではないので(苦笑)、とくに問題はないでしょう。ただし、わたしが不適切だ...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

テレビをどうするか

 アパートの一室(というより一室しかないのですが)に大量の書籍や資料を持ち込んだところ、寝床の確保にも難儀するほど狭くなってしまい、仕方がないのでテレビを処分して空間を確保することにしました。おかげでここ一週間ほどテレビをほとんど見ていませ...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

2011年の鉄道

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。もっとも私はといえば、実家には戻らず昨日も今日も仕事なので、年の区切りというものが実感できません(苦笑)。 今年の鉄道に関する予定を簡単にまとめてみますと、まず3月5日、東...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

イスタンブールです

 『トランス・アジア・エクスプレス』に乗ってイスタンブールにたどり着き、今はヨーロッパ側ターミナルであるシルケジ駅近くのホテルにいます。生まれて初めてアジアを出ました。  これで不安要素はすべて解消されたと思いきや、シルケジ駅からヨーロッパ...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

そういえば

 阿部定の戸籍って、どうなったのでしょう? 確か行方不明扱いではあるものの、戸籍は残されているはずですが。  生きていれば105歳。今回の戸籍問題で抹消されるのでしょうか?
鉄道データファイル135号
鉄道データファイル140号
ホーム
旧ブログ:お知らせ・雑記等

雑記(SNS)

  • Twitter
  • YouTube

最近の投稿

  • 【新刊】「宇都宮ライトレールの工事をたどる」(『鉄道ジャーナル』2021年4月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(12):「鉄道忌避」はあります(『鉄道ジャーナル』2021年3月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(11):三岐鉄道は「岐」より「四」か(『鉄道ジャーナル』2021年2月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(10):富士山の鉄道構想を「ぶっ壊す」(『鉄道ジャーナル』2021年1月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(9):六甲と有馬を結ぶ「異種直通鉄道」(『鉄道ジャーナル』2020年12月号)

カテゴリー

  • お知らせ
  • 旧ブログ:お知らせ・雑記等
  • 旧ブログ:新刊案内
  • 旧ブログ:ユーラシア横断

所属団体

  • 鉄道プレスネットワーク
草町 義和
© 2019 草町 義和.
    • トップ
    • ご案内
    • 仕事
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 雑記(SNS)

    • Twitter
    • YouTube

    最近の投稿

    • 【新刊】「宇都宮ライトレールの工事をたどる」(『鉄道ジャーナル』2021年4月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(12):「鉄道忌避」はあります(『鉄道ジャーナル』2021年3月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(11):三岐鉄道は「岐」より「四」か(『鉄道ジャーナル』2021年2月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(10):富士山の鉄道構想を「ぶっ壊す」(『鉄道ジャーナル』2021年1月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(9):六甲と有馬を結ぶ「異種直通鉄道」(『鉄道ジャーナル』2020年12月号)

    カテゴリー

    • お知らせ
    • 旧ブログ:お知らせ・雑記等
    • 旧ブログ:新刊案内
    • 旧ブログ:ユーラシア横断

    所属団体

    • 鉄道プレスネットワーク