草町 義和
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ

鉄道データファイル82号

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
2005.09.06

 鉄道探訪(沖縄県営鉄道)を執筆。

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
草町 義和
草町 義和

関連記事

旧ブログ:お知らせ・雑記等

鉄道データファイル135号

 「民鉄の車両」の「阿佐海岸鉄道」、「鉄道の歴史」の「『都営』『京成』相互直通運転開始」を執筆。歴史シートの執筆は初めて。
旧ブログ:お知らせ・雑記等

1年後の仙台・閖上・石巻・野蒜

 昨年3月の東日本大震災以降、鉄道の被災状況に関する記事を何度か書いていますが、実は震災以降、東北を訪れたことは一度もありません。  私は現場主義を必ずしも採用しませんし、現場主義を声高に主張する人たちに違和感を覚えることすらありますが、そ...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

鉄道運休区間リスト(2011年4月20日現在)

 10日ぶりに運休区間リストを更新しました。一時は余震の影響で元のもくあみになった感がありましたが、その後は順調に復旧が進んでおり、いよいよ明日から東北線が全線で運転を再開します。さらに東北新幹線も今月中の全線再開のめどがたち、津波の被害を...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

ニッポン放送社外取締役3人が辞任

東京急行電鉄出身の社外取締役、五島哲氏は職にとどまる。  「強盗慶太」こと五島慶太氏の孫は辞めないとは、なんとも皮肉な話。
旧ブログ:お知らせ・雑記等

鉄道データファイル30号

 鉄道探訪(五新線)を執筆。
旧ブログ:お知らせ・雑記等

『野中広務 差別と権力』

 『野中広務 差別と権力』(講談社)を少し立ち読みして衝動買い。とりあえず40ページほど読破。やはりそうだったかというのが第一印象。全読したとき彼に対する印象が変わるか、どうなのか。
鉄道データファイル81号
鉄道データファイル84号
ホーム
旧ブログ:お知らせ・雑記等

雑記(SNS)

  • Twitter
  • YouTube

最近の投稿

  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(4):レトロな秩父鉄道の「新駅」めぐり」(『鉄道ジャーナル』2021年12月号)
  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(3):『TX』が変えた関鉄常総線の駅めぐり」(『鉄道ジャーナル』2021年11月号)
  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(2):自転車とともに西武多摩川線に乗る」(『鉄道ジャーナル』2021年10月号)
  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(1):新京成線の『廃線』と『未成線』」(『鉄道ジャーナル』2021年9月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(15):新宿に乗り入れられなかった西武新宿線(『鉄道ジャーナル』2021年8月号)

カテゴリー

  • お知らせ
  • 旧ブログ:お知らせ・雑記等
  • 旧ブログ:新刊案内
  • 旧ブログ:ユーラシア横断

所属団体

  • 鉄道プレスネットワーク
草町 義和
© 2019 草町 義和.
    • トップ
    • ご案内
    • 仕事
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 雑記(SNS)

    • Twitter
    • YouTube

    最近の投稿

    • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(4):レトロな秩父鉄道の「新駅」めぐり」(『鉄道ジャーナル』2021年12月号)
    • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(3):『TX』が変えた関鉄常総線の駅めぐり」(『鉄道ジャーナル』2021年11月号)
    • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(2):自転車とともに西武多摩川線に乗る」(『鉄道ジャーナル』2021年10月号)
    • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(1):新京成線の『廃線』と『未成線』」(『鉄道ジャーナル』2021年9月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(15):新宿に乗り入れられなかった西武新宿線(『鉄道ジャーナル』2021年8月号)

    カテゴリー

    • お知らせ
    • 旧ブログ:お知らせ・雑記等
    • 旧ブログ:新刊案内
    • 旧ブログ:ユーラシア横断

    所属団体

    • 鉄道プレスネットワーク