草町 義和
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ

「鉄道データファイル」49号

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
2005.01.19

 民鉄の車両(埼玉高速鉄道)を執筆。

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
草町 義和
草町 義和

関連記事

旧ブログ:お知らせ・雑記等

鉄道データファイル123号

 民鉄の車両「岡本製作所」と鉄道探訪「大間線(後篇)」を執筆。
旧ブログ:お知らせ・雑記等

東京駅新幹線ホームの歴史

 先日の富山都心線の件に限らず、記憶違いや調査不足で間違ったことを書いてしまったことは一度や二度ではなく、そのたびに「おれはもうダメだ」と落ち込んでしまいます。そのくせ、他人の記事の間違いというのはすぐに発見できてしまうのが不思議なところ。...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

2012年は「131年ぶり」になるか

 鉄道好きにとって、新線の開業はそれなりにわくわくする「イベント」の一つです。鉄道が好きというわけではなくても、自分の住まいや勤務先の近くに新線が開業すれば興味を持つでしょうし、なかには通勤や通学で新線を使うことになる人もいるでしょう。 今...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

韓国・世宗でBRTの「亜種」に乗ってみた(2)

※(1)からの続き バス停の案内板を見ると、事前に調べた通り1日12往復のバスのダイヤが記されています。いちおう「TRAM」を名乗っていますから、バスではなく「BRT列車」と呼んだ方がいいでしょうか。私は8時30分発のBRT列車に乗ってオ...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

長野電鉄初乗り

 普段は家に引きこもっていることが多いわたしも、たまには同窓会に呼ばれることがあります(笑)。つい先日も中学校の同窓会があり、そのついでということで8月13日に長野電鉄を訪問しました。 沖縄県営鉄道や大東糖業専用鉄道(南大東島)の廃線跡を取...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

24時間以内の最長距離〜中国で記録更新できるか

 以前、列車移動による24時間以内の最長距離のギネス記録(天塩中川→鹿児島中央:2969.5km)について、このブログで触れましたが(24時間以内の最長距離)、このほど最長区間が稚内→鹿児島中央間に更新され、早速トラベルライターの白川淳さん...
産経新聞と涙
「鉄道データファイル」53号
ホーム
旧ブログ:お知らせ・雑記等

雑記(SNS)

  • Twitter
  • YouTube

最近の投稿

  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(4):レトロな秩父鉄道の「新駅」めぐり」(『鉄道ジャーナル』2021年12月号)
  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(3):『TX』が変えた関鉄常総線の駅めぐり」(『鉄道ジャーナル』2021年11月号)
  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(2):自転車とともに西武多摩川線に乗る」(『鉄道ジャーナル』2021年10月号)
  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(1):新京成線の『廃線』と『未成線』」(『鉄道ジャーナル』2021年9月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(15):新宿に乗り入れられなかった西武新宿線(『鉄道ジャーナル』2021年8月号)

カテゴリー

  • お知らせ
  • 旧ブログ:お知らせ・雑記等
  • 旧ブログ:新刊案内
  • 旧ブログ:ユーラシア横断

所属団体

  • 鉄道プレスネットワーク
草町 義和
© 2019 草町 義和.
    • トップ
    • ご案内
    • 仕事
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ