草町 義和
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ

『野中広務 差別と権力』

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
2004.07.14

 『野中広務 差別と権力』(講談社)を少し立ち読みして衝動買い。とりあえず40ページほど読破。やはりそうだったかというのが第一印象。全読したとき彼に対する印象が変わるか、どうなのか。

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
kusamachi
草町 義和

関連記事

旧ブログ:お知らせ・雑記等

芸能界と放送業界

 タモリ、倉本聡、市川森一、中島みゆき、江本孟紀・・・ニッポン放送がライブドア傘下になった場合は芸能人や著名人が続々と降板or出演拒否するらしい。今の放送局はNHKも含め芸能界と密接な関係にあるから、こういう話が出てくるのも当然と言えば当...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

山手線目黒駅のホームドア運用開始

 山手線では6月26日から恵比寿駅ホームドアの試験運用が始まりましたが、8月28日からは目黒駅でもホームドアの試験運用が始まりました。足元を見やすくするため、ドア部が透明になっています。  ホームドアは、安全性を考えれば設置が望ましい設備で...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

東急線にやってきた西武車

 昨夜、ネット上で「西武鉄道の車両が東京急行電鉄(東急)線に入った」との話を聞き、今日は自宅から電車1本で行ける東急東横線の元住吉検車区を訪れました。  元住吉駅から少し歩いて検車区の南端に向かうと、なるほど、西武6000系の編成が1本(6...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

6年後の初めまして

 草町義和と申します。確か2004年2月ごろ、ホームページとともにこのブログを立ち上げ、試験運用を繰り返した後、3月2日(この記事の翌日)から書き始めたはずなのですが、はっきり覚えていません(苦笑)。  2009年11月にホームページとブロ...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

ツイッターのアカウントを取得

 いまさらという感じがしないでもありませんが、数日前にツイッターのアカウントを取得しました(@kusa_yoshi)。  当分の間、いや、もしかしたら永久につぶやかないかもしれません(苦笑)。コメントとか付けられても反応しないと思いますので...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

原稿の変更

 昨日書いた「某私鉄」の締切は1週間ほど延期となった。が、その差し替えという形で「別の某私鉄」の原稿を急きょ書かなければならなくなってしまった。  この「別の某私鉄」、実は乗車したことがなく取材費も出ない(取材に出るのはカメラマンのみ)。つ...
鉄道データファイル21号
差別と権力と大阪鉄道局
ホーム
旧ブログ:お知らせ・雑記等

雑記(SNS)

  • Twitter
  • YouTube

最近の投稿

  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(11):三岐鉄道は「岐」より「四」か(『鉄道ジャーナル』2021年2月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(10):富士山の鉄道構想を「ぶっ壊す」(『鉄道ジャーナル』2021年1月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(9):六甲と有馬を結ぶ「異種直通鉄道」(『鉄道ジャーナル』2020年12月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(8):大井モノレール『発見』の顛末」(『鉄道ジャーナル』2020年11月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(7):小湊に行けなかった小湊鉄道の千葉乗り入れ」(『鉄道ジャーナル』2020年10月号)

カテゴリー

  • お知らせ
  • 旧ブログ:お知らせ・雑記等
  • 旧ブログ:新刊案内
  • 旧ブログ:ユーラシア横断

所属団体

  • 鉄道プレスネットワーク
草町 義和
© 2019 草町 義和.
    • トップ
    • ご案内
    • 仕事
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 雑記(SNS)

    • Twitter
    • YouTube

    最近の投稿

    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(11):三岐鉄道は「岐」より「四」か(『鉄道ジャーナル』2021年2月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(10):富士山の鉄道構想を「ぶっ壊す」(『鉄道ジャーナル』2021年1月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(9):六甲と有馬を結ぶ「異種直通鉄道」(『鉄道ジャーナル』2020年12月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(8):大井モノレール『発見』の顛末」(『鉄道ジャーナル』2020年11月号)
    • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(7):小湊に行けなかった小湊鉄道の千葉乗り入れ」(『鉄道ジャーナル』2020年10月号)

    カテゴリー

    • お知らせ
    • 旧ブログ:お知らせ・雑記等
    • 旧ブログ:新刊案内
    • 旧ブログ:ユーラシア横断

    所属団体

    • 鉄道プレスネットワーク