草町 義和
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ
  • トップ
  • ご案内
  • 仕事
  • お問い合わせ

鉄道データファイル16号

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
2004.05.25

 民鉄の車両(上田交通)を執筆。

旧ブログ:お知らせ・雑記等
Twitter Facebook はてブ
草町 義和
草町 義和

関連記事

旧ブログ:お知らせ・雑記等

「弾丸列車東京駅」の最有力候補は市ヶ谷だったのか

 既にご案内させていただいている通り、今月初めに発売されたJTBパブリッシングの交通ムック『新幹線と世界のライバル』において、「高速鉄道建設史」などを執筆させていただきました(「高速鉄道建設史」など(『新幹線と世界のライバル』))。  この...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

恵比寿駅の可動式ホーム柵

 写真は恵比寿駅の湘南新宿ライン・埼京線ホームから眺めた山手線のホーム。よくみると可動式ホーム柵が末端部だけ設置されているではないですか。どうやら設置工事が佳境に入ったようですね。  山手線への可動式ホーム柵の導入スケジュールは、来年度から...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

鉄道データファイル35号

 民鉄の車両(ゆりかもめ)を執筆。
旧ブログ:お知らせ・雑記等

タレント動員選挙と産経抄

 そのまんま東が当選した宮崎県知事選挙の結果について、産経新聞のコラム「産経抄」(1月23日)は以下のように評している。 ▼タレント仲間に応援を頼まない、「意外」にまじめな戦いぶりが、過去の暴力事件やスキャンダルによる負のイメージを打ち消...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

C62

 NHKアーカイブスのC62を見た。放映時刻直前まで気づかなかったのだが、前にパソコンのテレビチューナーで予約録画しておいたのを忘れていて、直前になって突然チューナーソフトが起動した。今の中小型の保存機でもそれなりに迫力を感じるが、やはり旧...
旧ブログ:お知らせ・雑記等

念のため

 鉄道データファイル182号の鉄道の歴史(「SLやまぐち号」運転開始)を書いたのは私ですが、横山ノックの死去に乗じて書いたものではありません。原稿は亡くなる数時間前に書き上げました・・・そっちの方がもっと怖いか。
鉄道ファン2004年7月号
鉄道データファイル第18号
ホーム
旧ブログ:お知らせ・雑記等

雑記(SNS)

  • Twitter
  • YouTube

最近の投稿

  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(4):レトロな秩父鉄道の「新駅」めぐり」(『鉄道ジャーナル』2021年12月号)
  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(3):『TX』が変えた関鉄常総線の駅めぐり」(『鉄道ジャーナル』2021年11月号)
  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(2):自転車とともに西武多摩川線に乗る」(『鉄道ジャーナル』2021年10月号)
  • 【新刊】「私鉄沿線めぐり(1):新京成線の『廃線』と『未成線』」(『鉄道ジャーナル』2021年9月号)
  • 【新刊】「公文書でたどる鉄道裏史(15):新宿に乗り入れられなかった西武新宿線(『鉄道ジャーナル』2021年8月号)

カテゴリー

  • お知らせ
  • 旧ブログ:お知らせ・雑記等
  • 旧ブログ:新刊案内
  • 旧ブログ:ユーラシア横断

所属団体

  • 鉄道プレスネットワーク
草町 義和
© 2019 草町 義和.
    • トップ
    • ご案内
    • 仕事
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ