「小田急の遺構〜3線3様、廃線跡を辿る〜」(『鉄道のテクノロジー』Vol.12)

 昨日発売の『鉄道のテクノロジー Vol.12 小田急ロマンスカー 小田急電車のすべて』(三栄書房)で、「小田急の遺構〜3線3様、廃線跡を辿る〜」を執筆させていただきました。向ヶ丘遊園モノレール線、小田原線旧線(百合ヶ丘〜柿生)、日本専売公社専用鉄道を取り上げています。

 考えてみると、廃線跡の記事は1年ぶりです。小田急関連の廃線未成線といいますと、歴史的には代田や南武の連絡線、小田急の前身としての東京高速鉄道の方が面白そうですが、ある程度の遺構や名残がないと誌面展開しづらいということもあり、この3線を選ばせていただきました。