旧ブログ:新刊案内 『鉄道ファン』2010年1月号が発売されました 草町は「港北ニュータウンを目指した都営三田線」を執筆しました。現在の東京都交通局6号線(都営三田線)は、かつて港北ニュータウン方面への延伸が考えられていましたが、その計画の名残を現地探索も含めて執筆しています。 2009.11.21 旧ブログ:新刊案内
旧ブログ:新刊案内 『鉄道データファイル』2009年12月1日号が発売されました 国鉄・JRの車両シートのうち、105系を執筆しました。 鉄道データファイル 2009年12月1日号(デアゴスティーニ・ジャパン) 2009.11.17 旧ブログ:新刊案内
旧ブログ:新刊案内 『鉄道ダイヤ情報』2009年12月号が発売されました 草町は特集「路面電車のいま」のうち、「“LRT”新線構想アラカルト」を執筆しました。写真も一部提供しています。 堺市のLRT計画が中止になるなどの影響もあり、当初の原稿からかなり修正されてしまったのが少し残念です(苦笑)。ただ堺市の場合... 2009.11.14 旧ブログ:新刊案内
旧ブログ:新刊案内 『歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』2009年11月15日号が発売されました 鹿児島本線と香椎線の歴史を紹介した「クロニクル鹿児島本線1889〜2009」「クロニクル香椎線1904〜2009」の本文を執筆しました。 歴史でめぐる&#... 2009.11.02 旧ブログ:新刊案内
旧ブログ:新刊案内 『鉄道データファイル』2009年11月17日号が発売されました 国鉄・JRの車両シートのうち、JR西日本の187系気動車とJR四国の1000系を執筆しました。 鉄道データファイ̎... 2009.11.02 旧ブログ:新刊案内
旧ブログ:新刊案内 『鉄道ファン』2009年12月号が発売されました 「都電の未成線を歩く」を執筆しました。恵比寿長者丸〜大森間の建設が計画されながら、戦時中に建設中止が正式に決まった幻の路面電車線の名残をたどりました。 (※この記事は2009年11月のブログリニューアル時に追加しました) 2009.10.21 旧ブログ:新刊案内
旧ブログ:新刊案内 『鉄道ファン』2009年11月号が発売されました 連載の「再発見!! モノレールの魅力」は最終回。湘南モノレールと舞浜リゾートラインを取り上げています。 「ついに実現した『寝台新幹線』CRH2E形」は、昨年12月21日のダイヤ改正から北京〜上海間などで運転を開始した「寝台新幹線」ことC... 2009.09.19 旧ブログ:新刊案内